Wさま邸の工事が完了致しました



まずは~施工前です。






お家のカラーに合わせたウッドデッキで~す


ヒノキ・レッドシダー・木樹脂・・・と部材に注目して選びました(^O^)//
「長持ち」を最優先しました。
ベランダのカラーにぴったりのウッドデッキを見つけました!
樹脂製はとっても、夏の時期熱くなるのですが、人口木材「樹の木Ⅲ」は今までの素材よりも木質感がリアルで熱くなりにくいんです

犬走りは自転車置き場を兼ねて、広めに・入りやすく・止め易く

将来自転車が増えても安心です

ライン・カーブを重要視しすぎたら入りにくいだろうなぁ~と考えました!
とにかく広いW様邸のお庭です
下のジャリ部分の広さと色合い・ラインとウッドデッキの設置場所のバランスが良かったかな~


な~んて「正咲子」は思っています!
他の部分は次回にご紹介させて頂きますね!!
岩盤の上の土地なので、水はけが悪かったんです。
畑もあるので、暗渠排水も設置いたしました

造園ブログ≪正咲子の庭≫のまさこです
~~小さな困ったの解決から、任せて良かったの安心まで~~
千葉の造園・外構・解体・リフォーム工事
驚異のAQシールド省エネ塗装お問い合わせはお気軽に!!S正咲子プランニング株式会社
小掘 正咲子
事務所 千葉県茂原市東郷1613-1 クレストC棟
TEL 0475-44-4888
FAX 0475-47-2483
e-mail s-masako-planning@auone.jp
URL http://www.uehori-planning.com/
スポンサーサイト
- 2011/11/12(土) 23:01:58|
- 造園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0